「フリーター家を買う」って僕の事?

写真の言葉が、実践できたらと僕は動いています。


たまには、eしずおかさんへも、日記をコピペしてみます。

今日は、静岡へ出張でした。
5名と、じっくり話しができました。

今は、フジTVの「フリーター、家を買う」(フィルムコミッション富士で支援しました)を、
家族で見ながら日記を書いています。
僕も、ある会社に就職後、数年間、フリーターを経験しました。

当時は、フリーターという言葉もなかった時代です。
ただ、僕はどこに行っても一緒懸命(僕の造語です)に、働いたきたつもりです。
そして、今でも、一緒に働いた方と、数名ですが繋がっています。

フリーターを経験後、どうしても起業せざるを得ない理由ができ、
バブルでもない時期に、僕は、今の仕事で起業しました。
約14年前です。

何をやりたいかではなく、その時に出来る事で起業しました。

そして、目の前の事を夢中でやりました。

結果、2001年、決して立派な家ではないですが、
家を買いました。

フリーターだった僕でも、本当に家は買えました。  


2010年11月17日 Posted by 広告看板屋の富士君 at 06:30Comments(0)