2ヶ月ぶりに

休みでも看板の写真を撮りまくる仕事馬鹿です
 (楽しんでます顔01

2ヶ月ぶりに
5年以上前から、僕も考えていた広告する自販機 (こういうのは早いもの勝ちですね)

2ヶ月ぶりに
店長、見方によってはかわいそう顔11

2ヶ月ぶりに
かわいいごみ箱

2ヶ月ぶりに



2ヶ月振りに、清々と休みました。
山梨に、富士山アリーナ&富士急ハイランド行きました。
娘と2人で。

スケートは約1時間。
河口湖から5分位東への富士山アリーナ(道の駅内にあります)。

屋内で、800円+貸し靴400円(市民はさらに半額)
先日の県営アリーナプールといい、(開放していない)市営プールといい、
公共性もあるのも分かるが、(本当の本音は、公共性は本当に困ってる方を優先せよって思う)
経営っていう意味を考えてるのかとも思いますが・・
利用者の立場からは、富士急が、入園料込の4800円(入園料は1200円)って考えると、雨は避けられるしGOODです。
真央ちゃんに刺激されて行きたいと言った娘は、
スケートできない事にふて腐れ、すぐ帰りたいと言い出した。

なので、僕だけ気持ちよく? すいすい1時間だけ滑りました。
そして、機嫌取りに?(な~んて)僕も久々に行きたかったので、
富士急に向かいました。
小雨の中(午後3時位から)、超空いていてフジヤマも40分待ちで済み、
今CMやってる鉄骨番長は、15分待ちで乗れた。
こんなんなら、フリーパスにすれば良かった。

僕は、お客の中で、たぶん最年長でした。
フジヤマなど、絶叫系は、59歳までとか制限あるとは知らなんだ。
(若い娘とは、あと15年したらいけなくなるなんて・・・)
来客を見ると、デートしてる子より、女の子グループと男の子グループが別々に来てる感があるのも、ちょっと不思議。

さて、お昼は、富士山登山口の麓にある浅間茶屋(椿山苑グループ)
何故かって言うと、吉田うどんをどうしても食べたくって、
道案内看板のセンスが非常に良かったから。(流石、看板屋?)(笑)
やはり勘が当たった。
数年前の7-11の普通のうどんを、吉田うどんって言って売っていた物とは全然違った(7-11さん、ごめんなさい)
非常に上品な上、値段も安い。
お勧めです。

そして、帰りは、和雅家へ。
リフレッシュできたいいデートでした。若い娘と・・。

2ヶ月ぶりに

2ヶ月ぶりに

2ヶ月ぶりに

2ヶ月ぶりに



2010年03月06日 Posted by広告看板屋の富士君 at 22:54 │Comments(0)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2ヶ月ぶりに
    コメント(0)